2014年3月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 tachikawasui 2014年の開花状況 当水仙郷は、谷底にある水仙畑まで車でいけます。 当水仙郷は、谷底にある水仙畑まで車でいけます。一方通行で降りていく道で、急な坂が2箇所あります。(車の運転が得意な方のほうがいいかもしれません) 車道に沿って咲いている黄房水仙、純白水仙(ペーパーホワイト)、ラッパ水仙を […]
2014年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 tachikawasui 2014年の開花状況 日本水仙はまだまだ花がもちそうです。 ここ一週間の天気予報では、気温が低いとのことで、日本水仙はまだまだ花がもちそうです。群生はとてもきれいです。日本水仙はピークを過ぎてきていますが、春咲きの黄房水仙、白房水仙、ラッパ水仙が咲いてきています。ラッパ水仙は、咲 […]
2014年2月24日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 tachikawasui 2014年の開花状況 黄房水仙が咲いてきています。 黄房水仙が咲いてきています。春咲水仙ともいいます。日本水仙と同じ大きさで、花びらが黄色、中心がオレンジ色の、きれいな水仙です。天候にもよりますが、3月上旬も充分に鑑賞していただけると思います。
2014年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 tachikawasui 2014年の開花状況 水仙が、生き生きと咲いています。 水仙が、生き生きと咲いています。寒い日が続いているので、まだまだ見頃が続きそうです。
2014年1月31日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 tachikawasui 2014年の開花状況 日本水仙も満開です。 日本水仙も満開です。暖かい日がつづいたことで、3月に咲くはずの黄房水仙も、ちらほら咲いています。
2014年1月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 tachikawasui 2014年の開花状況 純白の早咲水仙(ガリル)が、只今満開です 純白の早咲水仙(ガリル)が、只今満開です。とてもきれいです。日本水仙もどんどん咲いてきています。同じ畑の中で、早咲水仙と日本水仙が混じって咲いています。両方の水仙が見られるのは、ここだけです。
2014年1月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月17日 tachikawasui 2014年の開花状況 早咲き水仙(ガリル)がたくさん咲いてきています 新年早々たくさんの方にご来園いただき、まことにありがとうございます。早咲き水仙(ガリル)がたくさん咲いてきています。日本水仙もこれからたくさん咲いてきます。